イベント(R5年度)
▼終了したイベント
※イベント申込の際にお聞きした個人情報につきましては、
 申込イベントに関する事項以外には利用いたしません。

※イベント参加の際は、託児スペースがありませんので
 乳幼児の来館はご遠慮下さい。


お花のリース講座(R5.5.13 更新)   申 込 受 付 中

「お花のリース講座」




(リース台直径約21cm)
「お花のリース講座」開催と申込について

藍で染めた布から花飾りを作りリースに飾り付けます。
お花は針と糸でつくりますが、裁縫の玉止めができれば作れます。

〇開催日:6月25日(日)
〇時間:10:00~15:00  *途中昼休憩1時間あり。
〇定員:4人(中学生以上対象)
※作業工程上、乳幼児を含む子どもの同伴はご遠慮ください。
ご本人のみの受講をお願いします。
〇費用:3,600円
〇予約開始日:5月21日(日) 9:00から電話予約受付開始(先着順)※1コール1人分のみ予約可

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止、延期等となる
場合があります。



大人染織教室(R5.4.29 更新)    申 込 受 付 中

「大人染織教室」



トートバッグ A3



37cm×27cm フリンジ含まず


「大人染織教室」開催と申込について

染色(藍染め・ステンシル)と機織り両方体験できる盛りだくさんな2日間。一緒に楽しく学びましょう!
 
《制作内容
・A3サイズトートバッグに型紙から制作しステンシル染色
・糸を藍染めし、機織り後、テーブルセンターに縫製

〇開催日:6月4日(日)・11日(日)計2日間
〇時間:10:00~15:00 ※途中昼休憩1時間あり          〇定員:4人(中学生以上で2日間通して来られる方対象)
〇費用:7,900円
〇予約開始日:5月7日(日) 9:00から電話予約受付開始
先着順。※1コール1人分のみ予約可

※作業でデザインカッターを使用します
※作業工程上、乳幼児を含む子どもの同伴はご遠慮ください。
 本人のみの受講をお願いします。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止延期等となる場合があります。




﨟纈日傘 (R5.4.1更新)     定員になりました。

「﨟纈日傘





﨟纈日傘  

白と紺のコントラストを生かして世界に一つの
日傘にチャレンジ!
シルクロードによってもたらされた﨟纈(ロウケチ)で模様を描き藍で染めましょう

今年から奈良芸術短期大学から講師を迎えて開講します。

講師:中井 由希子 (奈良芸術短期大学染織コース講師)


〇開催日:5/7(日)
〇時間:10:00~16:00
 ※途中1時間昼休憩あり
〇定員:4人(高校生以上)
〇費用:9,800円
〇素材:麻、サイズ:傘半径約47㎝
〇予約開始日:4/9(日) 9:00より電話予約受付開始
※先着順 
※1コール1人分のみ予約可
※作業工程上、乳幼児を含む子どもの同伴はご遠慮ください。ご本人のみの受講をお願いします。

〇新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止延期等となる場合があります。




子どもこいのぼり作り (R5.4.1更新)  終了しました。

「こどもこいのぼり作り




子どもこいのぼり作り  

世界に一つだけの「こいのぼり」を
みんなで楽しく作りませんか?
鯉形の布に洗濯バサミや輪ゴムを使って模様をつけ
藍染めします。

〇開催日:4月30日(日)
〇時間:10時~15時(途中1時間昼休憩あり)
〇定員:4人
〇対象:新小学2~6年生
※小学生のみの参加、保護者の付き添いは無しの体験になります。
〇費用:3,700円
〇予約開始日:4月9日(日)9:00から電話予約受付開始
※先着順。1コール1人分のみ予約可

〇新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止延期等となる場合があります。




大人の﨟纈こいのぼり作り (R5.4.1更新)  終了しました。

「大人の﨟纈こいのぼり作り




大人の﨟纈こいのぼり作り  

世界に一つだけの「こいのぼり」を作りませんか?
鯉形の布にロウを使って文字や模様を描き藍染めします。

〇開催日:4月23日(日)
〇時間:10時~15時(途中1時間昼休憩あり)
〇定員:4人
〇対象:高校生以上
※小学生のみの参加、保護者の付き添いは無しの体験になります。
〇費用:4,000円
〇予約開始日:4月9日(日)9:00から電話予約受付開始
※先着順。1コール1人分のみ予約可

〇新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止延期等となる場合があります。